ようやく終わるぞ!明日はオーストラリア戦だし、ジェフのトップもいよいよ始動するし、
いい加減、いつまでもベトナム漬かりしてるわけにもいかんので、駆け足で駆け抜けようー。
後半は、ベトナムサポの観戦妨害(悪気はない)の為、著しく観戦しづらい状況になった為、ほんとに3点目とかどうやって決まったのかもさっぱり判らないっす。
見る気も足りないのですけどね・・ええ、それは否定しませんけどね。
そして、ベンチもそろそろ喜びテンションも控えめになりつつあり
ぱっと喜んで、さっさと着席、一息ついてます~、となってる中
羽生さんが、なんだか一生懸命一人で手を振り続けていた。

ゴール決めた、俊輔に気づかせたいのかなんなのか判りませんが
船が出るぞ~~を港で見送る人のように、いつま~でも大きく手を振り続ける羽生さんである。
そのうち周りにも何やら声かけ始めて、そんな羽生さんの様子に
またまたベンチに笑顔がこぼれ始め、

そして、最初は羽生さん一人で振っていたものが、太田が振り始め
坪井が振り始め、楢崎が振り始め、みんなで一生懸命振り始めるのだ。
つい山岸まで一緒になって手を振ってしまった!みたいな、でも当然コーキは笑ってるだけ!みたいなw
(最初思い切り中村間違いでケンゴが決めたと思っていた為、「ケンゴー」とか描いてます。
誰が決めたのか現地で全然見てなかったのでw。試合結果の「中村・・」まで見て、勝手にケンゴだと思っていたという、どうだろう、このどうでも良さ加減は・・。文中は直したけど、イラストまで直すのはめんどいので、「ケンゴと書いて俊輔」と呼んで下さい)そやってみんなで振り続けてたら、どうやら俊輔あたりからリアクションが返ってきたらしく
ベンチ大喜び!拍手しちゃうぞ!みたいなw
キミら、ファンかよ!ファンなのかよ!?(笑)
なんかいいムードでしたわ~。まぁもう試合の行方が見えてたゆとり故とはいえ。
何度もしつこいけど、本当に羽生さんのムード盛り上げ作りは、そらもう天性の才能とも言えよう(笑)
ピッチに立てば、人と人を繋ぐ羽生さんは、ピッチではなく、ベンチにいても、
やっぱり人と人、スタメン組とサブ組を繋いでくれる人なのだな~。
あんまり毎試合、ベンチ組ばっかり眺めてるから、圧倒的にこのベンチ組に情が湧いております(笑)
ワシにとってのフル代表、名前挙げさせたら、ジェフ組の次には絶対ここらへんから挙げだして、
スタメンの誰か一人くらいは存在忘れていそうだw
そんな楽しいベンチ観察も、早々とコーキと羽生さんがアップに呼ばれたところで終了。
3点目入って、結構すぐのことでしたね。
そっからはアップ見てたから、巻の4点目は完璧に見ていません・・す、すいません。
寿人が呼ばれ、今野が呼ばれて、アップ組第一弾は終了。
ああ・・山岸はお留守番なんだね、そーなんだ、そ、そーですか・・。
と、ちょっとしょんぼりしましたが、その分、コーキが張り切って出て行ったので、まぁそちらに集中しる。
今回はちゃんと芝を触れて良かったですね。
まぁなんてか、体が軽そうだな~とか、スペース指指しながら走ってるな~とか、両手挙げてボール欲しがってるなあ~とか、ワンタッチパスがかろうじて繋がってって良かったなぁとか
FKもCKも、ケンゴに一瞬遠慮しつつ、でもベンチからの指示もあったようで、結局蹴らせてもらって良かったなあ~とか、
なのにCKはショートかい!とか、なのにFKはまた壁か!とか、ああ、久しぶりに髪の毛掻き毟りまくってるまくってる☆
FKの名手揃いの前で蹴らせて貰ってんのに、それは・・(P∀`q。)
沢山掻き毟るが良いでしょうw
でも、勝負しかけて突破して、クロス入れて、こういう状況なら、色々やらせて貰えて良かったでありましょう。
試合終了一発目にケンゴと握手して、そっからあっちの兄さん、こっちの兄さんに挨拶して、
そしてバクスタに挨拶に向かってくる間ずーっとヨシカツから色々ご指導を受けるコーキ。
そ、その様が・・・なんて素直な良い子なのだろう!的な(笑)

ヨシカツを仰ぎ見ながら、熱心に、それはそれはきらきらとした目で(いや、それは妄想)
ヨシカツの一語一句聞き逃すまい!とでもするような、仰ぎ見っぷり。
もう「はい!はい!」って、絶対その口はゆーてるよな?
清商の絆ここにありw
その姿からは、とてもとても「どいてどいて~」と山岸をどかせまくっていた姿は想像できなくてよ(笑
大先輩から数々の教えを受けて、大きくなって帰ってきてください。
で、そんなコーキの可愛い後輩っぷりを眺めつつ、ベンチからやってくるであろう山岸を探すと、
おわわ~~~、なんかスタッフに川島ともども連れて行かれてしまった~~ドナドナ・・…(つД`;)
ど、ドーピング検査ですか?
ああ・・本当に、ベトナム戦は左不足もいいとこでしたよ、とほほですよ。
挨拶を終えて、メインスタンドに帰ってゆくコーキの肩を抱く大熊。
あんま嬉しくないと思うよ?
そんなんを見ながら終えたワシのベトナム遠征でございました。
さぁこれからどんな試合だったかテレビ見ないと!(え)